コマンドライン引数(その1)

「新・明解C言語 中級編(柴田望洋著)、6-4 コマンドライン引数」だけど、実行は全部 Visual Studio に投げてたから、本と違う結果が出続けてた。

 

「まぁ処理系の違いだろ」という訳の分からない思い込みのまま、最後まで進めると、

1.calend                  → 今月のカレンダーを表示

2.calend 8               → 今年の8月のカレンダーを表示

3.calend 11 2016    → 2016年11月のカレンダーを表示

という3種類が並んでて???

 

そこで、「コマンドライン」の文字にはたと気づく。

・・・コマンドラインって何?

 

そう。これが分かっていなくて、相当おバカをやってた。恥ずかしい・・・。

 

というわけで、いろいろ調べて、コマンドプロンプトから実行することにした。

具体的には次の通り。

 

1.次を入力(List 6-13 で作成した chap06/argtest1.c の exe ファイルがいるフォルダへ移動)

cd C:\Users\***\Documents\Visual Studio 2015\Projects\新・明解C言語/中級編\chap06\calend\Debug

2.教科書通りに calend を入力 → 今月のカレンダーが表示

3.次は calend 8 を入力 → 今年の8月のカレンダーが表示

4.calend 11 2016 を入力 → 2016年11月のカレンダーが表示

 

というわけで、無事、本にいてある通りの起動・実行例がコマンドプロンプトに表示された!

 

まぁ、今までコマンドプロンプトに触れないようにしてた付けが回ってきた感じだな。

でも理解が深まったから良しとしよう。